戸建て住宅の耐震診断を行います。
現地調査のデータをもとに国土交通省住宅局監修、一般財団法人日本建築防災協会が発行している2012年版「木造住宅の耐震診断と
補強方法」の一般診断法を用いて耐震診断書を作成します。
ご希望の場合精密診断法でも行います。
一級建築士、建築構造一級建築士資格者が耐震診断を行います。
使用プログラム HOUSE-DOC (一般財団法人 日本建築防災協会 木造住宅耐震診断プログラム評価「P評価10-改1-W」
2012年改訂版 「木造住宅の耐震診断と補強方法」に準拠
柱頭柱脚金物算定プログラム(N値計算)
開発元 株式会社構造システム
図面が無い場合
現地調査 <台所の間仕切り壁筋かい調査>
筋かいの有無を確認。これをもとに点検口よりさらに調査。
耐震診断した平面図
図面作製 2階平面図
1階平面図
申込時必要書類 |
・設計図面 (構造図:筋かいの位置が確認できる図面、立面図) ・建築確認済証・検査済証または記載事項証明書 ・現地案内図 |
料金表 (図面が有る場合)
・耐震診断 ¥50,000円 | |
・耐震基準適合証明書 ¥20,000円 |
耐震診断申込はこちらから